1年ぶりの春!到来!?
- eventapp jokers
- 3月22日
- 読了時間: 3分
3月です!多分、春が来ました!
こんにちは!アルトの、のせです!
HCDを終えて、
シーズン中はなかなかすることのなかった
土曜日の夜更かし!
日曜日の爆睡!
を、堪能していたらあっという間に3月。
3/16(日)にシーズン開始ミーティングを行い、新たなシーズンを迎えました。
昨シーズンJOKERSに入隊をしたのですが、
春の時期は「さっ!見学に行こう!」という勢いよりは「行こうか行かまいか…」の気持ちの方が強くて、見学する事をすごく迷っていました。
マーチングや金管の経験が少なめだった私からすると、
「私にできるのだろうか…?」とか
「お邪魔にはならないだろうか…?」とか
勝手に色々と考えてしまい、
何度も何度もHPの見学申し込みと睨めっこをしていたことを思い出します…。

緊張した気持ちで迎えた当日、
青空の下で初めてJOKERSのベーシックに混じった瞬間、とてつもなく感動している自分がいました。
そうは思ったものの決断ができない私は、
その後も見学には参加し、
その度にメンバーの話を聞いて、
色々と背中を押してもらい、
やっとこさ入隊締切直前で入隊を決めました!

1年経った今、
あの時に見学へ行った自分を褒めてあげたいと思っています。
ルーキーイヤーは技術と経験のない自分に悔しい!と思った瞬間も割と多々、めっちゃありましたが…
あの時はできなかったことができるようになった嬉しい!!!!!
と感じる瞬間もちゃんとあって、
それが充実感となり、励みとなり、
【結果:楽しい】
というハッピーな考えに変換され、
終わってみるとこの1年が本当に充実していたと感じています!笑

私のように、考えすぎて見学申し込みを開けては閉じての繰り返している方も少なくはないのではないかと思います。
一旦何も考えずに、見学申込してみてください。笑
当日の朝緊張してても、
え、もう終わり?来週も来ようって、
なると思いますので…。
メンバー達もきっと、いや絶対にそう思わせてくれると思います!!!

ブランクがあっても、
今までと違った環境でも、
楽器やマーチングの経験がなくても、
楽譜が読むのが苦手でも、
そもそも何もわからなくても、
お手本になる人や話を聞いてくれる人が
JOKERSには沢山いるので、
自然と悩みは解消されるかと思います。

春と言えど、
まだまだ寒暖差のある季節となりますので、
どうか体調にはお気をつけください。
(今年も花粉症は大変そう)
元気いっぱいで見学をお待ちしています!
【 練習見学・体験会 】
お申込みはHPもしくは各種SNSのDMまで!
《時間》 毎週日曜日
8:30⠀集合・点呼
15:30⠀トレーニング終了
⠀⠀⠀⠀⠀片付け・ミーティング
17:00⠀解散
《場所》
京都府立木津川運動公園⠀城陽五里五里の丘
JR奈良線 長池駅 徒歩10分
※雨天の場合は場所を変更します。詳しくはお問い合わせください。
《持ち物》
・昼食
・飲み物
・熱中症対策グッズ
・日焼け対策グッズ
・動きやすい服装(練習体験を希望される場合)
⠀
☆経験者・未経験者・ブランクありの方 大歓迎!
⠀年齢制限なく練習見学&体験していただけます。
☆乗り合わせ可能!
⠀活動場所までは近くに住むメンバーの車に相乗りも可能です。
⠀ご希望の場合はこちらで手配いたします。
☆2025ショーメンバー募集期間
⠀3/16(日)から6月1日(日)