こんにちは
ソプラノの松尾です。
先日のTBS系列の某バラエティ番組でのマーチングコーナーは
皆さまご覧になられましたか?
私はというと
「“マーチングの世界”を楽しみにしていた人間は
たくさんいますよ~!(なんなら第二弾もみたいぞ~)」
という意思を伝えるべく
TVerで何度も再生しております
私のように
「エ!!そんなことも紹介するの!!」
「地上波でこんな映像が見れるの!!」
といちいち興奮していた人も多いのではなかろうかと
思うております
Xではトレンドにも上がっていたようで
話題になってとっても嬉しいですね~
さて、件の番組内では
「演出」についてフィーチャーされておりましたが
マーチング・ドラムコーの世界では
素人・玄人関係なくみんな楽しめる演出であってこそ、
ではないかと思うことが多分にあります。
今までにたくさんのSHOWを見てきたり、
実際にフロアに立った経験があるからこそ
楽しめる視点もたくさんあるとは思いますが
よく分かっていなくても、
こうしてしまうと反則だとか
ココがこうなっていたら凄いんだとか
こういうのが実はとても難しいことで…とか
そういうことをいちいち説明されなくても
直感的に
「なんだかすごいぞ」とか
「迫力があるな」とか
「綺麗だな」とか
「面白いな」とか
「もっと観ていたいな」とか
初めてマーチングというものを見る人にも
そう思ってもらえる世界感を作ることができると思っています。
なにが言いたいかというと
以前別の機会にもブログで書かせていただいたのですが
我々JOKERSの探求しているものはその次元にあります。
自分たちを含め、そこにいる人みんなが楽しむことができるSHOW
おとなも、こどもも、
SHOWをしているメンバーも、
ドラムコー・JOKERSをよく知っているマニアのかたも
「マーチングの世界」を知らないかたでも、
もれなくみんなが「楽しむ」SHOW、というところに
JOKERSのこだわりがあります。
そしてそのSHOWを形作るのは
メンバーひとりひとり。
(物理的な意味でも、SHOWに使うものを形作るのもメンバーひとりひとり)
JOKERSにも
・金管(Bugle)
・ピット
・バッテリー
・カラーガード
のパートがありますが、
どのパートの誰しもが
JOKERSの演出のキーであり
世界観を構成する要素であり
もっと言うと、一人一人がアクターである訳です。
こういう言い方をすると
心構え的な、マインドの部分の話にも聞こえますが
(となるとJOKERSに限らずどんなチームでも同じことがいえると思いますが)
文字通り、
JOKERSでは
全員が演出の部分を担っています
JOKERSのSHOWを見たことがある方なら
私がどういうことを言っているのか
お分かりいただけると思うのですが
どういうことだ?と思ったら
私の文章力の乏しさのせいにしていただいて
一度JOKERSのSHOWを生で観ていただければ
お分かりいただけるかと…。
さて、今の時期の我々が行っていることは
目下、SHOW作りなわけですが。
SHOWに説得力・深みを持たせるために
コミュニケーションを取りながら、
がむしゃらに練習を重ねながら、
じっくりと楽譜やコンテと向き合いながら
個々のレベルアップはもちろん
メンバー個人個人がSHOWの解像度を上げること
にも余念がありません。
それらは全て、いざお客さんの前に立った時に
「マーチングは面白いぞ」
「ドラムコーは楽しいぞ」
ということを証明すべく、
JOKERSが作り出す「マーチングの世界」に
“没入”していただくために。
今シーズンのJOKERSを
目の当たりにしていただけるのは
もう少し先にはなりますが
みなさんがまだ知らない、
我々もまだ知らない(組み立て中ですので)
2024 JOKERS の「マーチングの世界」
どうぞご期待ください。
以上、松尾でした。
No te lo pierdas‼
【 練習見学・練習体験 】
演る側の世界にも飛び込んでみたい!と思ったそこのあなた!
練習見学をぜひご検討ください。
シーズン中にも多くのお申込みをいただいています。
毎週の活動日に練習見学が可能です。
実際に楽器や手具に触れたり、練習メニューへの参加もできます!
JOKERSに興味がある方や来年以降の入隊をご検討中の方など、どなたでもお気軽にお越しください。
《日時》毎週日曜日および祝日⠀9:00-17:00
《場所》 関西近郊の体育館(詳細はお問い合わせください)
見学申込は公式HPもしくは各SNSより!
お待ちしております!
Comments