夏のJOKERS
- JOKERS
- 4 日前
- 読了時間: 2分
こんにちは!
アルトのももかです!
みなさんがお住まいの地域ではセミ、鳴いてますか?
ついに体育館に虫が乱入してくる季節になりました(´-ω-`)
最近のJOKERSの様子を、簡単にですがお届けしたいと思います^_−☆
1日の始まりは積み下ろしから!
わくわくしますね〜

ストレッチ、水分補給。
縄跳び、水分補給。
ベーシック、水分補給、ベーシック、水分補給、ベーシック、水...
ミュージック、水分補給、ミュージック、水分補給、ミュージック、水分...
コンテ、水分補給、コンテ、水分補給、コンテ、水分補ky…。
一日中アチアチの体育館の中にいると、全身から吹き出る汗は付き物です。
もはや動いていなくても汗が止まりません。
その分水分補給が欠かせません!

ドラムメジャーの水分補給𝑻𝒊𝒎𝒆˚✧
続いては、リハーサル中や隙間時間のメンバーの様子です!

スポットクーラーやドアの前で、涼みながらコンテを確認する人。

実際にフロアで歩きながらコンテを確認する人。

試行錯誤を重ねてプロップ製作をする人。
(※Yokohama INSPIRESさんのファンが紛れ込んでいます)
気になってしょうがないとは思いますが!
どんなプロップが完成するかは、ファーストショーであるマーチング・イン・オカヤマまでのお楽しみです!!



寝る人。

My小型扇風機で涼む人。
このように、隙間時間をどのように消費するかは人それぞれです。
通常、祝日がなければ週に1度の日曜日のみ集まってリハーサルをしています。
そのうちみんなで練習をしている時間だけでいえば精々5〜6時間程度。
ファーストショーまでの活動日の回数も、日数に変換すればもう2週間弱しかありません。
カツカツと言ってしまえばカツカツな日程ではありますが、出来ることはまだまだたくさんあります!
要は時間も使い方次第ですね。
メンバーも人間ですから、1週間も空くと当たり前に少々記憶が抜け落ちてしまいます。
なので、記憶の新鮮なうちにどんどん次へと駒を進められる2日連続リハーサルはとっても貴重です!
7月も8月も9月も連休があり、詰め込むチャンス!
暑い日が続きますが、対策は万全に!
体調に気を付けて頑張っていきましょう!


_人人人人人人人人_
>シンバルスタンド<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄