2月20日、大山崎体育館にて開催させていただきました「Home Coming Day」へお越しいただきまして、誠にありがとうございました。 2月20日をもちまして、我々JOKERS の2015年度シーズンを無事終了させていただくことができました。 シーズン中、駆けつけてくださった皆様、ほんとうにありがとうございました。おかげさまで素晴らしいシーズンになりました。 また来シーズンも客席を黄色に染める準備を、よろしくお願いいたします。 そして今年もゲストとして、 Tokushima Indigoes Drum&BugleCorps のみなさんにおこしいただきました!
黄色のひまわりが眩しいショーでした! 記念撮影ではサンタクロースとひまわりという季節感が面白い図が出来上がってました笑 盛り上げていただき、刺激していただき、ありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします。 さて、私のJOKERS「2年目」のシーズンが終わりました。 バリトンユーフォパートの1人として今年も歩かせていただきました。 やっぱり今年も、本当に多種多様で、十人十色、個性豊かなパート。

職業も肩書きも性格も出身地もバラバラ。

年齢も、十代、二十代、三十代、四十代と、普通では出会うことのない人たちと、JOKERSの「バリトン・ユーフォニアム」をきっかけに出会えました。

ほんとうにこのメンバーと共に、ワンシーズン吹けて、歩けて、幸せでした。 ほんとうに大好きな人たちばかりです。 この1年間は忘れられない思い出と、 掛け替えのない経験で溢れています。 ありがとうございました。 これは、ほかのパートの人も同じなのでしょう。 ワンシーズン共にすごして、過酷だけど楽しくて輝いてる日曜日を共有した仲間だからこそ抱く気持ち。 もちろんバリトンユーフォだけではなくJOKERSのメンバーみな大好きです。 ほんとうに熱くて、かっこよくて、尊敬できる方ばかり。 私はまだJOKERSに入隊して2年しか経ってません。 なのにこんなに大好きで、大切で、大事にしたいと思える人ができました。 では3年目は?5年目は?10年目は 楽しみです。 メンバーと会える日曜日が大好きでした。 お休みのメンバーがいるとさみしかったです。。 平日も練習に付き合っていただきました。 私の人生の中でたまらなく濃い2年間でした。 来シーズンはもっと濃くなるのでしょうか。 来シーズンはどんなルーキーと出会えるのでしょうか。 来シーズンこそ「また」一緒にシーズンを過ごせる人はいるのでしょうか。 どんな出会いがあって、 どんな楽しいことがあるのでしょうか。 そんなJOKERSでの1年間を是非、 あなたにも経験して欲しいのです。 2016年3月27日(日)13時、 尼崎市総合文化センター にて、 2016年度開始ミーティングを行います。 詳細はまたHPにてお知らせいたします。 お気軽にお越しください。 ちなみに開始ミーティングにいかないと 絶対入隊でけへん!ってことはないです。 開始ミーティング以降の練習見学も 随時受け付けております。 2016年を他の人と違うものにしてやりましょう。 真っ黄色で、熱くて、たまらなくクールな1年に。 あなたと出会えるのを楽しみにしています。 バリトンユーフォニアムパート 木村 友譲
