top of page
検索

練習メニュー~Drum目線★~

どうも!佳那に続き、Drumまりんこです。

4月11日(日)。Drumには4人!も見学者が来てくれました。

緊張してる見学者の方を見ると、新鮮ですね。

やる気満々の初心者が入ったり、幼い頃から打楽器を続けているドラムバカ(良い意味でね。)が入ったり、いろんな人がいるJなので、毎年「今年はどんな人が来るかな~」って、メンバー側も新しい出会いを楽しみにしています♪

さてさて、11日午前中のDrumバッテリーのメニューは、ストレッチ→筋トレ→マーチベーシックでした。

Jの練習はいつも、メンバー全員でのストレッチから始まります。

まりんこは、たいていストレッチでスイッチONです。目はお休みしてますがzzz。ストレッチで汗をかくのは私だけでしょうか?・・・というのがちょっとした悩みです。w

次に、筋トレ6種。

みんなが楽器のup-downをしている横で、まりんこはドラメY子様と共に腕立て伏せをしました。が、すぐにバテましたよ。腹筋もいっぱいいっぱいで、確実に筋肉<脂肪ですね。今はとてもとても、脱げる体じゃありません。w 本格的なシーズン開始6月に向けて、体も調整していきます~(^^;)まだまだ若いから、動いて鍛えてなんぼ!学生たち、筋トレを楽しもう!!!!

白豚なんて言わせませんよ、せめて黒豚。

そして、マーチベーシック!

今はずーっとシンプルなパターンを繰り返しています。基礎の中にもたくさんの要素があって奥が深い。日々勉強です。

この日のバッテリーは20人もいて、見ごたえがありました。20人20色も素敵ですが(後々そうなれたらいいのかな。)、まずは20人1色を目指したいですね。わかりにくいですか、この表現?w 早く日曜日にならんかな~♪

一方、Drumピットは、一日中楽器とにらめっこ。

鍵盤の叩き方(鳴らし方)の練習をしたり、いろんな基礎練を試してみたり、基礎練を作ったり、という感じ。今はメンバーが少なくて、(本人たちは練習に夢中ですが、)遠くから見てると寂しいなぁ・・・。w

ピットメンバー激しく募集中です!

さあ、18日(日)が楽しみだ!!!!次は雨の気配なさそうですね(^^)

以上、文章能力を向上させたい、まりんこでした。今シーズン中には、読みやすく伝わる文を書いてるはずです。{えへ

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

©2022 by JOKERS Drum & Bugle Corps

bottom of page